top of page
  • sinewave

ELST® 令和3年度版 中学校英語検定教科書準拠に関するご案内

ELST®をご利用の皆様


平素はELST®をご利用いただき、誠にありがとうございます。


ELST®における令和3年度版中学校英語検定教科書の準拠および、ご提供コンテンツの内容につきまして、下記の通りご案内申し上げます。


■リリース予定日

2021年4月1日(木)

※4月1日時点では、各学年冒頭から3ユニット分のリリースを予定しております。

 以降のユニットにつきましては、順次リリース予定です。

 尚、上記の予定には、変更が生じる可能性がございますので、予めご了承ください。


■教科書ラインナップ

・東京書籍株式会社    :NEW HORIZON English Course 1・2・3

・開隆堂出版株式会社   :Sunshine English Course 1・2・3

・株式会社三省堂     :NEW CROWN English Series 1・2・3

・光村図書出版株式会社  :Here We Go ! English Course 1・2・3

・株式会社新興出版社啓林館:BLUE SKY English Course 1・2・3

 ※教科書発行者番号順に記載

 ※教育出版株式会社(One World)は、令和3年度版も引き続き、新出単語と基本例文

  のみ収録予定でございます。


■学習コンテンツ

教科書に沿って4技能学習に取り組む『教科書モード』と

各学習事項の文法説明や弊社オリジナルの演習問題を収録した『学習モード』の2種類のモードを搭載いたします。


<教科書モード>

・単語(音読)     :新出単語を発話、AIによる採点が行われます。

・単語(意味テスト)  :新出単語の意味を4つの選択肢から解答します。

・【新】単語(日⇒英) :日本語から意味する英単語を入力します。

・本文         :本文を発話、AIによる採点が行われます。

・基本例文       :基本例文を発話、AIによる採点が行われます。

・【新】ディクテーション:英語音声を聴き、空欄にあてはまる単語を入力します。

・【新】シャドーイング :英語音声を聴き、その音声に続いて発話します。


<学習モード>

・文法         :文法説明の閲覧および文法問題に取り組みます。

・基本例文       :基本例文を発話、AIによる採点が行われます。

・語順整序       :和訳をもとに、正しい順番に単語を並び替えて解答します。

・日文英訳       :和訳をもとに、対応する英文を入力します。


■教科書変更について

この度の教科書改訂に伴い、現在ご契約中のアカウントにつきまして、

4月以降教科書が変更となる場合、手続きの関係上、事前にお知らせをいただきたく存じます。

つきましては、2021年3月10日(水)までに教科書の変更について、ご教示いただきますようお願い申し上げます。

詳細は、各営業担当者より、ご連絡を差し上げます。

お手数をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。


今後も皆様のご要望に迅速にお応えできるよう、サービスの向上に努めてまいります。


ELST® サポート


閲覧数:1,106回

最新記事

すべて表示

ELST(R)をご利用の皆様 平素は格別のご愛顧を賜り、誠にありがとうございます。 誠に勝手ながら、下記の期間を年末年始休業とさせていただきます。 【年末年始休業期間】 2023年12月29日(金)~2024年1月3日(水) 新年は1月4日(木)より営業開始となります。 お客様にご満足いただけるサービスの提供を目指し、 より一層邁進してまいります。 今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。 株式会

ELST(R)をご利用の皆様 平素は格別のお引き立てを賜り、誠にありがとうございます。 誠に勝手ではございますが、社員研修に伴い下記日程を臨時休業とさせていただきます。 休業日 : 2023年12月8日(金) 営業開始日 : 2023年12月11日(月) 尚、休業期間中は電話受付も全て休止いたします。 休業期間中に頂きましたメールへのご返答は、 12月11日(月)以降に、順次行ってまいります。 ご

ELST(R)をご利用の皆様 平素はELST(R)をご利用いただき、誠にありがとうございます。 生徒版 ELST(R) / 管理画面 ELST(R)Teacherのアップデート、 学習コンテンツのリリースいたしますので、下記の通りご案内申し上げます。 ■リリース予定日 ・2023年11月21日(火) ■アップデート後のバージョン番号 生徒版 ELST(R) ・iOS:5.5.0 ・Android:

bottom of page